ちふれのマニキュア
ちふれのマニキュアを買いました。
今まで絶対に選ばなかった色ですが
ビビビときたので冒険してみました。

プチプラのマニキュア歴20年
案外、初ちふれ。
自分のことを “オシャレ好き” なーんて言っちゃってますが
ネイルサロンに行ったことはありません。
ジェルネイルもしたことがありません。
甘皮処理とかよく分かりません。
納豆は納豆パックにご飯を入れて食べます。
こぼさずキレイに食べられます!
あ、これは関係ないですね…
これは、二度塗り。塗りやすかったです。

※ベース&トップコートも塗っています
不器用炸裂でスミマセン。
甘皮処理はした方がよさそうですね…
ハンドクリームはもちろん頂き物です。
この撮り方、やってみたかった。
そういえば、ルバーブのジャムを作りましたよ。
適当に作ったのに美味しくできました。
これ、作ると分かりますが失敗ナシでいけるやつ。

ジャム用の保存瓶ですか?
そんなものはありませんよ。
ルバーブというトリッキーな野菜のジャムを作る人は
お菓子作りが大好きで、
保存瓶は常備していて当たり前。
私は、世界で初めてルバーブのジャムを
タッパーに入れた日本人です。
アイスのへらはスルーして下され~


今まで絶対に選ばなかった色ですが
ビビビときたので冒険してみました。

プチプラのマニキュア歴20年
案外、初ちふれ。
自分のことを “オシャレ好き” なーんて言っちゃってますが
ネイルサロンに行ったことはありません。
ジェルネイルもしたことがありません。
甘皮処理とかよく分かりません。
納豆は納豆パックにご飯を入れて食べます。
こぼさずキレイに食べられます!
あ、これは関係ないですね…
これは、二度塗り。塗りやすかったです。

※ベース&トップコートも塗っています
不器用炸裂でスミマセン。
甘皮処理はした方がよさそうですね…
ハンドクリームはもちろん頂き物です。
この撮り方、やってみたかった。
そういえば、ルバーブのジャムを作りましたよ。
適当に作ったのに美味しくできました。
これ、作ると分かりますが失敗ナシでいけるやつ。

ジャム用の保存瓶ですか?
そんなものはありませんよ。
ルバーブというトリッキーな野菜のジャムを作る人は
お菓子作りが大好きで、
保存瓶は常備していて当たり前。
私は、世界で初めてルバーブのジャムを
タッパーに入れた日本人です。
アイスのへらはスルーして下され~


スポンサーサイト
気になるポロシャツ
ワインレッドのパンツに続き
今度はワインレッドのトップスが欲しくなりました。
今の季節にはそぐわない色というか、暑苦しいというか、
難しい色なんですけどね。
このポロシャツはどうかな
色はバーガンディ。
ワインレッドの親戚みたいな色ですね。
これをダボっと着たい。
4Lがいいか、5Lがいいか…
さて、突然ですが問題です。
何を作っているのでしょーか

ヒント、鍋でぐつぐつ油抜き中、これ大事
黒砂糖とてんさい糖を どばーっとね

白砂糖がないので、てんさい糖
ぐつぐつ
お醤油は控えめで

入れ過ぎると取り返しがつかなくなる
足りなきゃ最後に足せばよし
ぐつぐつ
お塩をちょこっと

甘さがぐっと引き立つよ
ぐつぐつ
さー、仕上げるよ~
お酢をちょろっと入れて

ホントにちょろっとだよ
ぐつぐつ
さあ、もう何を作っているのか分かるよね
正解は―
亀田製菓
はい、さむいですね、ごめんなさいね
気を取り直して
正解は―
黒糖いなりのお揚げさん

フライパンで時短
これで終わりじゃないよ
二つに分けてー

はい冷凍ー
暇人だから、こんな牛乳パックがゴロゴロあるよ
今回は黒糖だったけど、もちろん普通のも作るし、
お醤油の代わりに味噌にして
“味噌いなり”なんかも美味しい。
手作りはふっくらしていて市販のものより美味しいよ。
まー、それにしても
同じような油揚げの写真を
次から次へと見せられて、
変なクイズに巻き込まれ
災難でしたよね…


今度はワインレッドのトップスが欲しくなりました。
今の季節にはそぐわない色というか、暑苦しいというか、
難しい色なんですけどね。
このポロシャツはどうかな
ワインレッドの親戚みたいな色ですね。
これをダボっと着たい。
4Lがいいか、5Lがいいか…
さて、突然ですが問題です。
何を作っているのでしょーか

ヒント、鍋でぐつぐつ油抜き中、これ大事
黒砂糖とてんさい糖を どばーっとね

白砂糖がないので、てんさい糖
ぐつぐつ
お醤油は控えめで

入れ過ぎると取り返しがつかなくなる
足りなきゃ最後に足せばよし
ぐつぐつ
お塩をちょこっと

甘さがぐっと引き立つよ
ぐつぐつ
さー、仕上げるよ~
お酢をちょろっと入れて

ホントにちょろっとだよ
ぐつぐつ
さあ、もう何を作っているのか分かるよね
正解は―
亀田製菓
はい、さむいですね、ごめんなさいね
気を取り直して
正解は―
黒糖いなりのお揚げさん

フライパンで時短
これで終わりじゃないよ
二つに分けてー

はい冷凍ー
暇人だから、こんな牛乳パックがゴロゴロあるよ
今回は黒糖だったけど、もちろん普通のも作るし、
お醤油の代わりに味噌にして
“味噌いなり”なんかも美味しい。
手作りはふっくらしていて市販のものより美味しいよ。
まー、それにしても
同じような油揚げの写真を
次から次へと見せられて、
変なクイズに巻き込まれ
災難でしたよね…


ワインレッドのプリーツパンツ
ルバーブというオシャな野菜を買いました。
ちょこっとかじってみたら
味と見た目が一致せず
頭がバグって動けなくなった… なかなかの衝撃
この見た目からは酸っぱい味は想像できない。

フキだフキ。
ルバーブといえば赤いジャム。
煮ると赤くなると思っていたが
調べたら、どうやら緑は緑のままらしい。
風味は緑の方が強いらしいです。
どうでもいいが早くジャムが食べたい。(とっとと作れ)
いちについて よーい、ベイク
例のパンツを買いました。

¥990(税込み)
ワインレッド、ボルドー、バーガンディ…
多分これはワインレッド。
コーディネートはわからんです。
トップスは白、一択で。
久しぶりの着画は、スニーカーも見せたいし、
靴下も見せたいし、帽子も見せたいしで
欲張ったらこうなった。

手がつりそう。
買って良かったかどうかは
お出掛けしてみて気分が上がるかどうかで決まります。
気分はルンルン。花の子ルンルン。
どんよりとした曇り空のもと
私のワインレッドはひときわ輝いていた←言い過ぎ上げ過ぎ
でもこれでいいんです。うん、買って良かった。
ジャムを作りながら、コーディネートを考えます。


ちょこっとかじってみたら
味と見た目が一致せず
頭がバグって動けなくなった… なかなかの衝撃
この見た目からは酸っぱい味は想像できない。

フキだフキ。
ルバーブといえば赤いジャム。
煮ると赤くなると思っていたが
調べたら、どうやら緑は緑のままらしい。
風味は緑の方が強いらしいです。
どうでもいいが早くジャムが食べたい。(とっとと作れ)
いちについて よーい、ベイク
例のパンツを買いました。

¥990(税込み)
ワインレッド、ボルドー、バーガンディ…
多分これはワインレッド。
コーディネートはわからんです。
トップスは白、一択で。
久しぶりの着画は、スニーカーも見せたいし、
靴下も見せたいし、帽子も見せたいしで
欲張ったらこうなった。

手がつりそう。
買って良かったかどうかは
お出掛けしてみて気分が上がるかどうかで決まります。
気分はルンルン。花の子ルンルン。
どんよりとした曇り空のもと
私のワインレッドはひときわ輝いていた←言い過ぎ上げ過ぎ
でもこれでいいんです。うん、買って良かった。
ジャムを作りながら、コーディネートを考えます。


トップスの裾
トップスの裾のおはなし。
四年前の2018年、トップスの裾は…
前だけイン
2019年の春
ブラウジングして全部イン

そしてその夏
潔くすっきり全部イン
そして、2022年夏、やってみたい裾は
発表します
片方だけイン
オシャレでカッコイイ。
でも私がやると
「トイレから急いで出てきたうっかりさん」
みたくなってしまう。
「片方の裾、ズボンに入ってますよ~」
と親切な人が教えてくれそう。
そして私は食い気味でお礼を言って直しそう。
あーもう目に浮かぶ
絶対そうなるじゃ~ん。
オシャレではなく
だらしなく見えてしまいます。
この人たちと何が違うんだ、私は…
何かコツがあるはずだ
あぁ、そうだ、もう一つ悩みがありました。
アベイルで見たワインレッドのプリーツパンツが
気になってしょうがない。
これからの時期にワインレッドって
暑苦しいし、コーディネートも難しい。
穿いている人も見かけない。
でも今なぜか惹かれる色。
迷って迷って迷っています、900円。
楽しいなぁ
平和だなぁ
オシャレで悩むのはイヤじゃない。
洗濯物たたんだら
ワインレッドを見に行こうかな。


四年前の2018年、トップスの裾は…
前だけイン
![]() | ![]() | ![]() |
2019年の春
ブラウジングして全部イン

そしてその夏
潔くすっきり全部イン
![]() | ![]() |
そして、2022年夏、やってみたい裾は
発表します
片方だけイン
オシャレでカッコイイ。
でも私がやると
「トイレから急いで出てきたうっかりさん」
みたくなってしまう。
「片方の裾、ズボンに入ってますよ~」
と親切な人が教えてくれそう。
そして私は食い気味でお礼を言って直しそう。
あーもう目に浮かぶ
絶対そうなるじゃ~ん。
オシャレではなく
だらしなく見えてしまいます。
この人たちと何が違うんだ、私は…
何かコツがあるはずだ
あぁ、そうだ、もう一つ悩みがありました。
アベイルで見たワインレッドのプリーツパンツが
気になってしょうがない。
これからの時期にワインレッドって
暑苦しいし、コーディネートも難しい。
穿いている人も見かけない。
でも今なぜか惹かれる色。
迷って迷って迷っています、900円。
楽しいなぁ
平和だなぁ
オシャレで悩むのはイヤじゃない。
洗濯物たたんだら
ワインレッドを見に行こうかな。


生花と造花と靴と山菜
なにこのタイトルw
どうもこんにちは
今朝は天気がイマイチでしたが
気分はとても良かったです
ご機嫌な朝でした
なぜなら、この美女のおかげ

美女とは150円で買ったピンクのユリのこと
美しくてとてもいい香りです
後ろの白いユリは造花
いつもお部屋を
ぱっと明るくしてくれます
生花と造花のコラボ、なかなか良きです
またお花屋さんをのぞいてみよう
スニーカーが届きました
またまたナイキのエアマックス
楽天で¥6,990

きれいめな大人な配色
おうどいろ×黒
おうどいろて… 久しぶりに聞く
令和というこの時代に
“おうどいろ”という言葉って存在してまふか?
きっと、オシャレな言い方もあるのだろうけど
まぁ、いいや
白、ベージュ、茶、黒あたりの
お洋服と合わせたら
間違いなく上品に仕上がる
コーディネートしやすそうです
そういえば先日、山菜を採りに行きました
山登りもしたいけど、まだ体力に自信がないので
山の麓で遊んでいます
フキとワラビ

結構いい運動になりました
そろそろ山登りいけるかも
今日の晩御飯はフキとワラビの煮物
どうですか! 美味しそうでしょ~

大変よくできました◎
まだ味見はしてないけど


どうもこんにちは
今朝は天気がイマイチでしたが
気分はとても良かったです
ご機嫌な朝でした
なぜなら、この美女のおかげ

美女とは150円で買ったピンクのユリのこと
美しくてとてもいい香りです
後ろの白いユリは造花
いつもお部屋を
ぱっと明るくしてくれます
生花と造花のコラボ、なかなか良きです
またお花屋さんをのぞいてみよう
スニーカーが届きました
またまたナイキのエアマックス
楽天で¥6,990

きれいめな大人な配色
おうどいろ×黒
おうどいろて… 久しぶりに聞く
令和というこの時代に
“おうどいろ”という言葉って存在してまふか?
きっと、オシャレな言い方もあるのだろうけど
まぁ、いいや
白、ベージュ、茶、黒あたりの
お洋服と合わせたら
間違いなく上品に仕上がる
コーディネートしやすそうです
そういえば先日、山菜を採りに行きました
山登りもしたいけど、まだ体力に自信がないので
山の麓で遊んでいます
フキとワラビ

結構いい運動になりました
そろそろ山登りいけるかも
今日の晩御飯はフキとワラビの煮物
どうですか! 美味しそうでしょ~

大変よくできました◎
まだ味見はしてないけど

